白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【艦これ】2020梅雨&夏イベ日記! E-3甲ギミッククリア!難易度はそれほど高くないけどやることが多い2段階ギミック。五島列島沖海底の祈り【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 】

f:id:tm_homare:20200710170650p:plain

こんばんは、ホマレです。
またちょっと間が空いてしまいましたが、E-3甲のギミックをクリアしてきました!
今回はその攻略の模様をまとめます。

戦力の温存をしやすく、難易度もそう高くはないですが、やることが多いので気分的にはちょっと面倒くさかったり。

(※攻略情報はぜかましねっと艦これ!さんと艦これwikiのイベントページを参考にしています)




難易度選択

f:id:tm_homare:20200710170708p:plain

ここも甲を選択。
まだ余裕がある……というか、前2海域と比べても比較的簡単な海域と見る向きもあるようなので、迷わず甲作戦にしました。


やること

E-3甲のギミックでやることは、以下の通り。

ギミック第一段階
・Bマス航空優勢
・LマスS勝利
・NマスS勝利
・基地防空2回優勢


ギミック第二段階
・SマスS勝利
・RマスS勝利


今回のギミックは二段階に分かれています。
一段階目クリアでRマス、Sマスが出現し、二段階目はそのRマス、SマスでS勝利することでボスマスへの道が開けます。

二段階あわせるとS勝利4つ、航空優勢1つ、基地防空での航空優勢が2回。
Bマス優勢と防空1回は同時にやったとして、最短6回の出撃が必要です。

……ちなみにここのCマスが航空隊の熟練度付けにちょうど良いので、そのための出撃も多めに(2部隊MAXまで)していました。
思ったより時間かかってたのはそのせいかも。。



Bマス航空優勢/基地防空優勢1回目

D(能動分岐)→C(空襲)→A(対潜)→B(空襲/ギミック)


のルートでBマスに到達。
最初の分岐は能動分岐で、そのあとは一本道なので編成は何でも良いです。
※戦艦は出撃不可


ただ、この海域は全体的にあまり戦力を切らなくても攻略可能なので、制空値だけ意識して、サブ艦や未改造艦、余ってる艦などを採用すると良いかな、と思います。
未改造だったり「改」止まりの空母でも充分攻略可能。


編成

f:id:tm_homare:20200710171313p:plain

Bマス優勢に必要な制空値は480らへんだそうです。
画像編成で制空値492(熟練度MAX時)。
潜水と空襲しかないので、艦戦ガン積み(+彩雲)でOKです。

五十鈴は先制対潜役。改二だと対潜値に関わらず無条件で発動するので頼りになります。
(海防艦の場合、対潜60以上で先制対潜可能)


f:id:tm_homare:20200710171400p:plain
f:id:tm_homare:20200710171410p:plain
Bマスと同時に防空での優勢も狙うので、基地航空隊は防空仕様。
重爆じゃないのにロケット戦闘機が必要(ないと防空時の制空値が半減する)という不具合らしきものがあります。
ロケット戦闘機は「試製秋水」「秋水」「Me163B」が該当。

なお、敵の編成は強・中・弱とあるため、ロケット戦闘機が無くても弱編成相手なら優勢を取れる可能性があります。


出撃

f:id:tm_homare:20200710171425p:plain
f:id:tm_homare:20200710171554p:plain

まずは、防空用のロケット戦闘機等の熟練度が酷いことになっていたので熟練度付けから始めました。
最初の能動分岐を右側(Cマス)に進み、Aマスの対潜に2部隊全集中。
まるゆ単艦で出撃してAマス撤退、という流れを全中隊が熟練度MAXになるまで繰り返しました。
……もしかするとここが1番苦労したかも。


肝心のBマス、および防空については、

f:id:tm_homare:20200710171457p:plain

Aマス到達時に基地空襲発生、航空優勢をクリア。

f:id:tm_homare:20200710171517p:plain

そしてBマス優勢も無事に1発クリア。


帰投時にギミック音も鳴り、ここはサクッと同時クリアに成功しました。(防空はあと1回必要)


LマスS勝利/NマスS勝利

f:id:tm_homare:20200710171634p:plain

Lマスへは、

D(能動分岐)→E→F(対潜)→G(能動分岐)→H(空襲)→I(通常)→L(連合/ギミック)
※I→Lに索敵

のルート、


f:id:tm_homare:20200710171719p:plain

Nマスへは、

D(能動分岐)→E→F(対潜)→G(能動分岐)→K(空襲)→M(通常)→N(連合/ギミック)

のルートを通ります。
Lに行くかMに行くかは道中Gマスの能動分岐をHマスへ行くかKマスで行くかで決まるので、どちらも同じ編成でOK。

ともに連合艦隊との戦闘になりますが、敵編成の半分以上は駆逐艦なので通常艦隊でも余裕で勝てます。


編成

f:id:tm_homare:20200710172008p:plain

ルート分岐にはほぼ編成の影響はありません。
強いて言うならMマスの短縮が可能のようですが、下手に編成を弄るよりは現在の戦力を使い回したほうが節約しやすいと思います。
(空母に攻撃機は積んでおく)

劣勢調整した基地2部隊をギミックマスへ集中させる前提で、航空優勢を取るのに制空値340程度が必要。
画像編成で制空値342です。

……未改造の天城と飛龍改では戦爆連合まで装備を回せませんでしたが、とりあえずT不利回避の彩雲は装備。

青葉には特効がありますが、後段を見越して温存するかここで使うか少し悩みどころ。
ただ、海外重巡を持っていないこともあり、結局ここで切ることにしました。



基地航空隊は陸戦/艦戦1+陸攻3で劣勢調整した2部隊をそれぞれのギミックマスに集中。

f:id:tm_homare:20200710172115p:plain
f:id:tm_homare:20200710172127p:plain
f:id:tm_homare:20200710172108p:plain
f:id:tm_homare:20200710172137p:plain



出撃

f:id:tm_homare:20200710172250p:plain

敵はLマス、Nマスとも軽空母3+重巡1+駆逐2/軽巡1+駆逐5の連合艦隊。
半分以上が駆逐艦なので通常艦隊で挑んでも基地込みならさほど苦労はしないです。

出撃リザルトは……、


f:id:tm_homare:20200710172309p:plain

・Lマス
1回目→Fマス五十鈴大破、撤退
2回目→LマスS勝利(昼/完全勝利)
帰投時ギミック音確認

Lマスの1回目は潜水マスで対潜役の五十鈴がまさかの事故。
2回目はボスマス無傷で夜戦せずにS勝利でした。


f:id:tm_homare:20200710172326p:plain

・Nマス
1回目→NマスS勝利
帰投時ギミック音確認

Nマスは1発クリア。こちらは夜戦込みでのS勝利でした。


基地防空優勢2回目

f:id:tm_homare:20200710172347p:plain

基地航空隊を防空仕様にして、まるゆ単艦で右ルートを進みます。

D(能動分岐)→C(空襲)→A(対潜)→B(空襲)

1回目→Bマスで空襲発生/基地防空優勢/ルート解放/ギミック音確認


f:id:tm_homare:20200710172449p:plain

問題なくクリア。
これで、第一段階のギミックは完了となり、新たにSマスとRマスが解放されました。


f:id:tm_homare:20200710172518p:plain

第二段階のギミックは、このSマス・RマスでのS勝利がクリア条件となります。



SマスS勝利

f:id:tm_homare:20200710172535p:plain


D(能動分岐)→E→F(対潜)→G(能動分岐)→H(空襲)→S(潜水・水上混成/ギミック)

Hマスの分岐はSマス出現済み&通常艦隊でSマスに進みます。

編成

f:id:tm_homare:20200710172838p:plain

編成は引き続き使い回しメンバー。
五十鈴と卯月にはボスマス潜水艦対策に対潜装備ガン積みにしています。
(三式/四式ソナー+三式爆雷投射機+九五式/二式爆雷の組み合わせでシナジー)

潜水と水上の混成編成であることさえ留意しておけば、基地航空隊は出さなくても勝てます。(ボスマスは複縦陣)
出せば確実。東海部隊も出せばほとんど何もさせずに勝てるかもしれません。


出撃

f:id:tm_homare:20200710173025p:plain

1回目でS勝利。
天城がやられてますが、潜水艦を1隻仕留め損ねて開幕雷撃を喰らったせいです。

帰投時、ギミック音を確認。
残るギミック条件はひとつだけ……!


RマスS勝利

f:id:tm_homare:20200710173105p:plain

D(能動分岐)→C(空襲)→A(対潜)→B(空襲)→P(通常)→R(連合/ギミック)


Pマスまでは分岐なし。
P→Rに索敵エフェクトがあります。低レベルかつ索敵装備もたいして積んでない編成でも到達できているのでそんなに厳しくはないはず。


編成

f:id:tm_homare:20200710173226p:plain

連合艦隊でも駆逐が半分以上、という点は第一段階のLマス・Nマスと同様ですが、
こちらは旗艦が軽空母ではなく空母ヲ級flagshipになっている分必要制空値が上がっています。
Lマス・Nマスの必要制空値340に対してRマスの必要制空値は劣勢調整の基地込みで420。
画像編成の制空値は457です。


空母2隻編成、かつ未改造や余り物の艦を使っているため攻撃機の数が貧弱……。
というわけで、ここだけ砲撃支援を出しています。
ボスマスというわけではないため、決戦支援ではなく道中支援な点に注意です。


f:id:tm_homare:20200710173351p:plain
f:id:tm_homare:20200710173344p:plain
基地航空隊はRマス劣勢調整で2部隊集中。


出撃

f:id:tm_homare:20200710173400p:plain

軽空母がヲ級に化けたとは言え、基本的にはLマス/Nマスと変わりません。
制空値稼ぎに空母の火力を削られた分、支援艦隊で補えればボスマス自体はそんなに苦戦しないと思います。


出撃リザルトは……、

1回目→Pマス天城大破、撤退
2回目→Bマス青葉大破、撤退
3回目→Pマス瑞穂ドロップ/Rマス昼S/ルート解放/帰投時ギミック音確認


空襲とボス手前の通常マス(軽母ヌ級flagshipがいます)で1回ずつ撤退。
キラ付けを挟んで次の出撃でクリアできました。なんだかんだでキラを付けると事故は減りますね。
Pマスでは瑞穂がドロップ。


f:id:tm_homare:20200710170650p:plain
クリア後、それまで不気味に穴の上にマスだけ浮いてたOマスへと繋がるルートが解放されます。
これがE-3のボスマスで、これにてギミック攻略は完了、ボス削りに挑めるようになりました。


次からはようやくE-3ボス攻略……!



というわけで、今回は「E-3甲のルート解放ギミックをクリアしました」という記事でした。
E-3もここまではだいぶ戦力を温存できている感じです。
ゲージ削り/破壊にはもう少し手を加える必要がありそうですが、なるべく省エネのまま潜り抜けたいですね。


本記事シリーズはのんびり攻略のただの覚え書きですが、ひとつの例としてもしも誰かの参考になったりすることがあれば幸いです。
また、「ここおかしいよ!」みたいな指摘とか、攻略へのアドバイスとかありましたらコメントやTwitter、ブクマなんかでお知らせいただけるとすごく嬉しいです。