昨日2020/06/27、26日からの重メンテ完了をもって2020年梅雨&夏イベントとなる大規模作戦海域「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 」がスタートしました。
今回も、のんびりとプレイ日記を書きつつ攻略していこうと思います。
最初となる今回は、E-1の輸送ゲージ攻略の模様です。
(※攻略情報はぜかましねっと艦これ!さんと艦これwikiのイベントページを参考にしています)
難易度選択
例によって、まずは甲作戦を選択。
今回は序盤から甲の報酬が美味いらしいので、キツくなるまでは甲で行きたいと思います。
ただ、7海域あるのでしんどくなったら乙に落とす感じで。今回、甲勲章は無理には狙いません。いつもより難易度低いとか、想定外に狙いやすそうな場合のみ取りに行く感じで。
輸送ゲージ
初手からTP750の輸送ゲージと、ちょっと重ためのものが出てきました。
前回のミニイベント甲のTPは600……ますます今回のイベントは色々と重たそうな予感がしてきます。
水母+軽巡+駆逐3の5隻編成で、
A→B→C(能動分岐)→D(対潜)→G(対潜)→J(通常)→K(ボス)
のルートを通ります。
私の編成では全てこのルートを通りましたが、人によっては同じ艦種で編成しててもHマスを経由したりしてるそうなので、
史実艦等の条件があるのかもしれません。
編成
今回使用した編成は以下。
とりあえず対潜を1〜2隻確保した上で大発/ドラム缶ガン積み。これでS勝利TP105/A勝利TP73になります。
……なにやらボケボケしてたのか、いきなりやらかしまくってますが。。
なぜ安易に阿武隈を切ってしまったのか。
久々の複数海域イベントで完全に感覚トチ狂ってる気がします。夕張改二とかで埋め合わせが効くといいなぁ。
それ以外にも、潮&曙の史実艦コンビを共に切ってたり(E-3で特攻があるとかなんとか)、三日月もバナー艦であることに後から気付いたりしています。
って千代田以外全員やないか。
まぁ致命傷になりかねないのは潮と阿武隈くらいなので……なんとか誤魔化しが効けばいいなぁと思いつつ。
潮は最悪2隻め育成も考慮できるので、とりあえず阿武隈の埋め合わせが出来ることを祈ります。
出撃
道中はショボい対潜マスが2つと水雷だけです。たまに潜水艦の先制雷撃で1人大破したりしますが、それさえなければ単横陣/警戒陣で楽に抜けられます。
ボスマスも潜水艦+駆逐艦5隻という編成が相手。
マップ上では潜水マークが表示されますが、先制対潜爆雷が通ればあとは砲雷撃戦なので、単横ではなく副縦陣で挑むのが良いかなと思います。
前述しましたが、S勝利でTP105、A勝利でTP73稼げます。(前述の編成時)
出撃リザルトは以下。
1回め→ボスS勝利/TP105-残645/潮
2回め→Gマス千代田大破、撤退
3回め→ボスS勝利/TP105-残540/雷
4回め→ボスA勝利/TP73-残467
5回め→ボスS勝利/TP105-残362
6回め→ボスS勝利/TP105-残257
7回め→Gマス三日月大破、撤退
8回め→ボスS勝利/TP105-残152
9回め→ボスS勝利/TP105-残47
10回め→ボスS勝利/TP47-残0/叢雲
総出撃数10回、うち大破撤退2回、A勝利1回、S勝利7回でクリア。
途中のA勝利はあってもなくても変わらなかったので、今回の編成だと最短で7回だったことになりますね。
輸送をクリアすると戦力ゲージが出現しますが……新しいマスの解放などはありませんでした。
次は、ギミック攻略のためFマスへ向かう必要がある模様。
なので、次回はギミックの攻略をしたいと思います。
というわけで、今回は「E-1甲輸送ゲージクリアしました!」という記事でした。
作戦はまだ始まったばかり。とりあえず前段くらいは楽させて欲しいなーと思いつつ、今回の編成(札管理)ミスが後にどう響いてくるのかこないのかにビクつきつつ、
さらなる攻略に臨みたいと思います。
本記事シリーズはのんびり攻略のただの覚え書きですが、ひとつの例としてもしも誰かの参考になったりすることがあれば幸いです。
また、「ここおかしいよ!」みたいな指摘とか、攻略へのアドバイスとかありましたらコメントやTwitter、ブクマなんかでお知らせいただけるとすごく嬉しいです。
関連記事
E-1甲輸送ゲージ
E-1甲ギミック/戦力ゲージ
E-2甲第一ゲージ
E-2甲ギミック&第二ゲージクリア
E-3甲ギミック
E-3甲戦力ゲージ
E-4乙輸送ゲージ1&ギミック1
E-4乙輸送ゲージ2
E-4乙ギミック2&戦力ゲージ
E-5甲ギミック1
E-5甲戦力ゲージ
E-5甲ギミック2
E-5甲輸送ゲージ
E-6甲戦力ゲージ1
E-6甲ギミック1&2
E-6甲戦力ゲージ2削り
E-6甲装甲破砕ギミック
E-6甲第二ゲージ破壊
E-7乙第一ゲージ削り&破壊
E-7乙ギミック1
E-7第二ゲージ削り&破壊
E-7乙ギミック2&3
E-7乙第三ゲージ削り&破壊
※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓
ゲームランキング