プレイ日記
こんばんは、ホマレです。 称号「瞬殺・蒼焔竜」に☆を7つつけるのを目指して縛りチャレンジを攻略していく本記事シリーズ。ゲーム内でのプレイ状況としては、少しずつ攻略を再開し、現在3タイプ目・スキルタイプの難所2つ(ミズミズ&死の洞窟)を突破したとこ…
こんばんは、ホマレです。 忙しかったせいで少しお久しぶりになってしまいました。 さて、称号「瞬殺・蒼焔竜」に☆を7つつけるのを目指して縛りチャレンジを攻略していく本記事シリーズ。現在の進捗としては、☆3つめを目指したスキルタイプ縛りの「ミズミズ…
こんにちは、ホマレです。 タイトルの通り、先日友人に誘われてYosterのゲームアプリ「ブルーアーカイブ(ブルアカ)」をやりはじめました。 Yosterはアズールレーンとかのゲームも出してますね。 さて、現在プレイ4日目で先生Lvは30。 だいぶやることも分かっ…
こんばんは、ホマレです。 称号「瞬殺・蒼焔竜」に☆を7つつけるのを目指して縛りチャレンジを攻略していく本記事シリーズ。現在の進捗として、まずはバランスタイプをクリアして、ひとつ目の星を獲得しました。 ブログの更新はプレイ状況に比べてのんびりに…
こんばんは、ホマレです。 2/8(月)よりついにスキル覚醒が実装・グラプロ2のタイプ縛りが開幕しました!グラプロ1に引き続き、☆7を目指して攻略していきたいと思います。 本記事シリーズでは、そんなグラプロ2タイプ縛りチャレンジの攻略の模様を振り返りつ…
こんばんは、ホマレです。 E-4戦力ゲージを突破し、イベントをクリアしてきました! 資材は余裕……とはいかないもののまだ残っており、期間的にもまだかなり残ってると思われるので、ようやく掘りに専念できるかな、といったところ。というわけで、本記事では…
こんばんは、ホマレです。 E-4乙攻略、いよいよラスボス前最後のギミックです! 戦力ゲージ削った後に装甲破砕ギミックもあるので、今イベントラストギミックになるかは分からないですが、乙なのでワンチャン破砕する前に勝てるかも? マトが多そうなので、…
こんばんは、ホマレです。 昨日に引き続きE-4乙の攻略をやっていきます。最終海域だけあってやること多めですが、せっかく難易度乙に落としてるのでちゃっちゃか進めて掘りに戻りたい。本記事では、E-4輸送ゲージの2本目についてやっていきます。 (※攻略情報…
クリスマス翔鶴がすんごい可愛い今日この頃、はやくあと2レベル上げて指輪渡したいと思います。 というんけでこんばんは、ホマレです。 前段終了後、ひたすらプリンツ掘りをしててバケツがピンチだったり、白猫でグラプロ2が来てたりしてたので少し攻略を止…
こんばんは、ホマレです。 昨日は体調が悪く、スタートはかなり出遅れましたが……、 なんとか実装24時間以内でふたつめの虹称号「瞬殺・蒼焔竜」を獲得することができました。今回はその感想というか、プレイ後記のような雑談の記事です。 難易度は上がってる…
こんばんは、ホマレです。 ブログを書く前に勢いでE-3甲をクリアしてしまい、現在Xマス(第二輸送ボス)でプリンツ掘りをしているのですが……、 E-3戦力ゲージ付近もやること自体はわりと多いので、ひとつずつ記事にしていこうと思います。今回はいよいよ前段作…
こんばんは、ホマレです。 ブログを書く前に勢いでE-3甲をクリアしてしまい、現在Xマス(第二輸送ボス)でプリンツ掘りをしているのですが……、 E-3戦力ゲージ付近もやること自体はわりと多いので、ひとつずつ記事にしていこうと思います。 前回の記事で、戦力…
こんにちは、ホマレです。 ブログを書く前に勢いでE-3甲をクリアしてしまい、現在Xマス(第二輸送ボス)でプリンツ掘りをしているのですが……、 E-3戦力ゲージ付近もやること自体はわりと多いので、ひとつずつ記事にしていこうと思います。 本記事は、第二輸送…
こんばんは、ホマレです。 E-3甲、輸送ゲージの2本目を攻略してきました。 ここのボスマスでは迅鯨・プリンツがドロップするのと、戦力ゲージボスを出してしまうと水上部隊での到達が不可になる、とのことだったので、 TP度外視の水上部隊で少しずつS勝利狙…
こんばんは、ホマレです。 前段作戦のラスト海域、E-3に突入! 輸送→輸送→戦力のトリプルゲージでやること多そうですが、後段作戦の解放までにまだ1週間あるので掘りも兼ねつつじっくりやっていこうかなと思っています。とりあえずひとつめのゲージはクリア…
こんばんは、ホマレです。 前回に引き続き、E-2をクリアしたのでその模様をご紹介します。 E-2は今イベントの個人的な最大目標であるネルソンと邂逅可能な海域です。というわけで難易度甲は避けたわけですが、肝心の掘りは……? 結果はのちほど、戦力ゲージの…
こんばんは、ホマレです。 2020/11/28(土)のメンテが明けた深夜より開催中の艦これ秋イベント! 相変わらず季節感が後ろ倒しになってる感じですが、今回も攻略日記やっていきたいと思います。 Twitterで昨日中に前段作戦終わらせた人たくさん見かけたからヌ…
こんばんは、ホマレです。 運営のツイートによると、11/27(金)のメンテナンスをもって、秋イベントに突入する模様。 いつも通りメンテナンス延長を折り込むなら実質28日スタートになるのかな。 提督の皆さん、お疲れさまです!現在「艦これ」運営鎮守府では…
こんばんは、ホマレです。 前回に引き続き、★7制覇済みですが以前にクリアしたタイプ縛りについて振り返りたいと思います。 「攻略」と銘打っていますが基本的な立ち回り等については過去の記事との重複になるので、ここでは連れていったメンバーや適正につ…
こんばんは、ホマレです。 前回に引き続き、★7制覇済みの今、以前にクリアしたタイプ縛りについて振り返りたいと思います。 「攻略」と銘打っていますが基本的な立ち回り等については過去の記事との重複になるので、ここでは連れていったメンバーや適正キャ…
こんばんは、ホマレです。 先日、グランドプロジェクトseason1の全タイプ縛りを制覇して、虹称号★7をいただきました。 その後で、ヒーロー縛りについての記事は出したのですが……、 最初に出したバランス、アタッカー、サポートを除く残りの3タイプ(ディフェ…
こんばんは、ホマレです。 先日の記事のとおり、無事にヒーロー縛りもクリアして称号に★を7つ付けることができました。とりあえず完全制覇できたのでしばらくはのんびりできるはず……。 私はブログや動画を作りたい&中途半端なところで高難易度攻略を止めるの…
こんばんは、ホマレです。 昨日、グラプロの追加難易度完全制覇を達成したのでとりあえずご報告と雑感をば。 正直、めちゃくちゃ疲れました……初回クリア込みグラプロ8周はボリュームがスゴい。 初回+7タイプの制覇メンバー。 達成感はスゴいですが、特にヒー…
こんばんは、ホマレです。 グラプロタイプ縛りの進捗や軽い攻略について触れていく本記事シリーズですが、 なんか更新してない間に☆6つ&ヒーロー半分までやってしまったため、さらに改題してお送りすることにしました。分かりづらくてすみません。 ちなみに…
こんばんは、ホマレです。 先月ぶりとなる、かなりお久しぶりな更新になってしまいました。月末から少しお出かけしていた、というのもありますが……、 この間、白猫では何をしていたかというと、グランドプロジェクトの追加難易度・タイプ縛りをヒーロー以外…
こんばんは、ホマレです。 今回は昨日の続きで……と思ったのですが、その間に☆3つめ(サポートタイプ)を獲得してしまったためタイトルを改めることにしました。 やることはおんなじ。サポートタイプ編も続けてやるつもりですが、それ以降は未定です笑今回はア…
こんばんは、ホマレです。 先週金曜日、10/23よりグランドプロジェクトの追加難易度がついに開幕! バランス・アタッカー・ディフェンス・スキル・テクニカル・サポート・ヒーローの7つのタイプ縛りでそれぞれグラプロを制覇しよう、というボリュームたっぷ…
こんばんは、ホマレです。 本日より「影の国の舞闘会」第3期がスタート、フリクエが変更されました。本記事では、周回効率が良い「英雄級」と「伝説級」で、名札礼装6枠積み、かつオーダーチェンジなしでの3ターン周回パーティをご紹介したいと思います。 ち…
こんばんは、ホマレです。 本日18時から第2期がスタート、フリクエが変更されました。本記事では、周回効率が良い「英雄級」と「伝説級」で、私が使う予定の周回パーティをご紹介したいと思います。 ちなみに現状63箱。 最初はそんなにやるつもりはなくて、…
おはようございます、体調不良気味のホマレです。 茶熊おせニャんから更新の間が空いてしまいましたが、今回はFGOの記事になります。 攻略ってほどガッチリしてないので雑記な感じでご了承くださいませ〜。 周回の流れ 3ターン周回例「伝説級」「英雄級」 聖…