こんばんは、ホマレです。
攻略より熟練度・キラ付け周回してる時間がほとんどのような気がし始めた現状ですが、
その甲斐あってかあんまり沼らず問題の集積マスを突破できました。
熟練度ver.の間宮伊良湖が欲しくなる。
さて、今回は前段作戦ラスボスとの最終決戦に向けた最後の準備、E-2甲第3ボスの装甲破砕破砕ギミックについてです。
(※攻略情報はぜかましねっと艦これ!さんと艦これwikiのイベントページを参考にしています)
やること
E-2甲第3ボスの装甲破砕に必要な条件は以下の通りです。
【第二特務艦隊】の遊撃部隊で出撃:
・GマスS勝利
【Forth H】の連合艦隊で出撃:
・SマスS勝利
・Rマス優勢
・XマスA勝利
・YマスA勝利
第2ボスの出現ギミックではA勝利でOKだったSマスで、今回はS勝利が必要になります。
Xマスは前回ラスダンチェックに行った際に達成済み。
それ以外はそんなに難しくないですね。
GマスS勝利
E-2の第3ボス出現ギミックでやったものと同じですね。
【第二特務艦隊】札の遊撃部隊で出撃します。
軽巡1重巡1水母1駆逐4
の遊撃部隊で
B(PT)→C(潜水)→D1(通常)→E(能動分岐)→G(通常/ギミック)
を経由します。
Eマスの能動分岐をGマスへ行けばOK。
使用した編成は以下の通りです。こちらも第3ボス出現ギミックの時とおなじ。
基地も一応Gマスへ集中。
まぁ、ここは簡単ですね。
1回Bマスで大破撤退してるものの、2回目で無事クリア、ギミック音を確認しました。
SマスS勝利
【Forth H】札の連合艦隊で出撃します。
(戦艦+空母)1以下/重巡級2以下/軽巡2以上/駆逐6以上
高速統一
水上打撃部隊
の編成で、
J(能動分岐)→L(潜水)→N(通常)→P(能動分岐)→R(空襲)→T(通常)→S(陸上/連合/ギミック)
を経由します。
ここは第2ボスの出現ギミックでやった時と同じ。
編成
細かい装備調整はあるものの、編成もあんまり変わってないですね。
最大の変化点は、ソードフィッシュを作ったことでアークロイヤルの特効火力が大きく上がったこと。
また、制空値が202(Rマス拮抗狙い)まで上がっています。
第二艦隊はフィニッシャーとして対地装備の夕張を最後尾に配置しました。
基地航空隊は陸攻4を2部隊Sマス集中。
出撃
ボス前の通常マスは警戒陣のパターンありです。
そんなに強くはないけど下手な被弾で火力ダウンするのが怖いですね。
初回のボス到達時。
道中の被害状態はまぁまぁ。
基地〜支援砲撃で敵第二艦隊と砲台を撃破できてるのは良い感じです。
夜戦突入時には集積のみにはなっていますが……残り耐久値が多い。
結局、普通に削りきれず初回は終了。
惜しい時は夜戦突入時で集積のみかつ片方大破までいってました。
……が、惜しくも届かず。
クリアしたのは4回目の出撃でした。
開幕の成績は正直初回の方がちょっと良かったですが、
夜戦突入時には残った集積が大破&中破という絶好のチャンス……!
ラストはフィニッシャーとして配置した夕張がきっちり決めてくれてクリアとなりました。
出撃リザルトは以下。道中撤退はゼロですね。
1回目→Sマス集積2隻以外撃破A
2回目→Sマス集積2隻以外撃破A
3回目→Sマス集積1隻以外撃破A
4回目→SマスS勝利/帰投時ギミック音
Rマス優勢
(戦艦+空母)1以下/軽巡3以上/駆逐艦6以上
高速統一
の水上打撃部隊で、
J→L(潜水)→N(通常)→P(能動分岐)→R(空襲)
を経由します。
使用した編成は以下の通りです。
制空値は367ほど。
航空優勢だけ取れるようにして、あとは対潜をしつつ適当な装備で行ってます。
Nマスは基地を投げるので、事故要因はほぼないはず……。
無事一発でクリアして、帰投時ギミック音を確認しました。
XマスA勝利/YマスA勝利
Xマスはラスダンチェック時に達成済みです。
編成もRマス攻略時とほぼ同じですが、索敵が足りているとボスマスに行ってしまうので、
索敵装備を降ろして索敵不足でYマスに逸れるようにしています。
(戦艦級+空母系)1以下/軽巡3以上/駆逐6以上
高速統一
索敵不足
の水上打撃部隊で、
J→L(潜水)→N(通常)→P(能動分岐)→X(夜戦)→Y(潜水/ギミック)
Nマスで大破が出て、護衛退避により駆逐艦が減ってしまうとOマスに逸れます。
いわゆるお仕置きマス……。
Nマスには基地航空隊を送ることで確実に対処したいですね。
Yマスの敵は潜水艦。
対潜装備積んで陣形選択ミスらなければ余裕です。
基地出さずにNマス大破(護衛退避)からのOマス撤退と、索敵高すぎてYマスに行けなかったミスで2回失敗しましたが、
3度目の出撃で無事にクリア、ギミック音を確認しました。
その後、念のため道中特化の編成でボスマスへ向かい確認に行ったところ、
ちゃんと破砕後の姿に変わってました!
ここまで長かったですが、いよいよE-2のラストバトルに突入です。
……その前にキラ付けと熟練度付けやらないとね。
というわけで、今回は「E-2甲の装甲破砕ギミックをクリア!ラスダンへの準備完了!」という記事でした。
ここのボス最終形態にはナ級がいるため、基地航空隊や艦載機はほぼ確実にどこかがハゲます。
ゆえに、一度出撃してから次の出撃までに長い周回が挟まるのがしんどいところですが……、
妥協して勝てる相手でもなさそうなのでなんとか頑張ってこなしていきたいところですね。
……イベント期間、ちょっとだけ延長してくれないかなぁ。
本記事シリーズはのんびり攻略の覚え書きですが、ひとつの例として誰かの参考になったりすることがあれば幸いです。
また、「ここおかしいよ!」みたいな指摘とか、攻略へのアドバイスとかありましたらコメントやTwitter、ブクマなんかでお知らせいただけるとすごく嬉しいです。