こんばんは、ホマレです。
すでに前回、「シングル・ダブルでマスボ到達」の記事を出してしまいましたが……、
少し前から、ポケモンSVのバトルコロシアムでの対戦をやり始めました。
ポケモンで対戦をやるのはほぼ初代以来、あるいは金銀で少し触れたくらいです。
あの頃とはシステムもポケモンの数も何もかも違うので、初心者を名乗らせていただいてます。
あのころは持ち物といえばきのみくらい、とくせいや性格補正なんてものはありませんでした。
あとフェアリータイプ。
ストーリーではいつ秘伝マシンが手に入るのかとマップ中を走り回った挙句、ジムを半分くらい攻略したところでようやく「そんなものはない」と気づきレジェンドコースへ。
かつては1度使うと2つ目は手に入らなかったものが多かった技マシンも、いまや作り放題ときたもんだ。
しかし今作では、色違い厳選や対戦に関わる要素など、かなり便利かつ楽になっているようですね。
というわけで、旧世代のポケモンも含めて自分にとっては初めましてさんが多い中、とりあえずは好みにハマったポケモンを中心にパーティ……もといバトルチームを作るのでした。
シングルはいちおうマスボ級まで到達できてますが、カジュアルにやりたいのでマスボ行ったらランクマは基本触らないようにしてます。
現在のパーティがこちら。


詳細は今後の記事ででも書こうかなぁと思いますが、「勝ちにこだわるより相手の意表を突きたいよね」ってな感じでやってます。
ダブルはより顕著で、ギミック重視のパーティを使用&慣れないシステムでスパボ抜けるのにめちゃくちゃ苦労してました。
しかし、コンボ性の高い戦術や、技の特徴などが昔よりはるかに複雑化しているので、
カードゲームに通じる面白さがあるように感じます。
というわけで、見事にハマったので面白さ、コンセプト重視のパーティを使いつつほどよく遊んでいきたい所存。
最近気が乗るネタも少なかったので、自分なりのパーティ紹介的なことでもしようかなぁ、といった感じでしばらく記事を稼いでいこうかと思います笑