他のゲームとの兼ね合いもあり、少し時間をかけてしまいましたが……、
E-3甲、そこまで大苦戦ということもなく突破することができました!
というわけで、その攻略の模様をご紹介。
(※攻略情報はぜかましねっと艦これ!さんと艦これwikiのイベントページを参考にしています)
第2ゲージ攻略
第2ボスはまさかの戦艦水鬼。
戦艦も正規空母もいない中勝てるか不安でしたが、結局は夜戦までいかに夜戦メンバーが被弾せずにいられるか、といういつものアレです。
昼で随伴を可能な限り減らしつつ、夜戦の主力メンバーが中破以上にならなければ勝てる、といった感じ。
こちらは水上打撃部隊での出撃になります。
私の場合は第1を水上で撃破しているので、楽に再編できました。
編成としては、
重巡3+軽巡2+軽空1
重巡1+軽巡1+駆逐4
をベースに、重巡枠を雷巡にしたり水母にしたり(合計4隻まで)、潜水艦対策に海防艦を入れるのもアリなようです。
編成
いろいろ試した結果、結局は第1の時よりだいぶ戦力を出してしまう編成になりました。
削り時の戦艦水鬼は装甲200でサクサクでしたが、ラスダンの戦艦水鬼改は装甲285と、かなり厳しめだったのです。。
とはいえベースは基本第1の時と変わらず。球磨と祥鳳は第1ゲージの段階で札をつけてしまっていたのでそのまま採用。
第一艦隊の火力不足を感じたので、後で必要になっても姉で代用できるガリバルディを追加。
第二艦隊は潜水艦マス×2が厳し目なので、対潜特化の駆逐艦を2隻入れています。
(※うちの艦隊では神風は対潜のエースポジションですw)
さらに、夕立と双璧を成すフィニッシャーとして虎の子の北上さま(サブ)を投入。
結果、村雨と対潜ズ以外は結構なガチ編成になってしまいました。……が、装甲285を抜くためには致し方ないところかな、と。
相変わらず夕立を使ってしまっている不安は抱えつつ。
基地航空隊は引き続きボスマス集中ですが、今回は敵にも航空戦力がいるため艦戦を入れて劣勢調整にしていました。
スクショどっか行った()
出撃
削り時はかなりサクサクでした。
途中、敵潜水艦に捕まって撤退はあったものの、
ボスは耐久500、装甲200なので、すごく柔らかかったです笑
夜戦突入時には随伴を全滅&戦艦水鬼を結構削った状態にあります。
この場合は北上様の連撃でフィニッシュ。
装甲が285にまで大幅に上昇、耐久も800と大きく上がっています。
要するにめっちゃ硬くなってる。
クリア時の展開は、神風小破のみでボスマスにたどり着くなど、全体的に順調でした。
昼戦では砲撃がかなりボスに偏っていたように思えましたが、
結果的には随伴を全滅した上で、ボスもかなり削った状態で夜戦を迎えることができました。
そして、
まさかの夜戦初撃、神通さんの特攻アタックがブッ刺さり、後続の味方に攻撃させることなくあっさりゲージ破壊。
本気出した神通さんしゅごい。。
まさかの夕立・北上、夜戦での出番なし。
E-3のMVPは最後に全てをかっさらっていった神通さんかな、と思います。
E-3-2の出撃リザルトは、以下の通り。
1回目→Dマス神風大破、撤退
2回目→旗艦撃破A、陽炎
3回目→Eマス北上大破、撤退
4回目→S勝利、扶桑
5回目→65残しA、天城(new!)
6回目→S勝利、那珂
(ここからラスダン)
7回目→Jマス天津風泥、148残しA、大東
8回目→Dマス村雨大破、撤退
9回目→251残しA、伊勢
10回目→Gマス北上大破、撤退
11回目→Dマス村雨大破、撤退
12回目→ボスS勝利、海域クリア、山風(new!)
撤退を除けば7回のボスとの交戦でクリア。
事前の懸念と違い、わりとあっさりいけた印象でした。
クリア時ドロップは庇護欲を刺激すると一部で評判の山風ちゃんでした。
やはりクリアの時に初めましての艦娘が来てくれると嬉しいですね。
E-3甲クリア報酬
E-3甲のクリア報酬は以下になります。
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改
+単装速射砲 Mk.10改 Model 1938
新艦娘Perthちゃんに加え、なんか凄そうな砲をゲット!
実際どうすごいのかはあまり分かってません!()
またじっくり性能を見ながら使ってみたいと思います。
というわけで今回は、E-3甲、無事にクリアの巻、でした!
さてここからようやく折り返し地点にして前段作戦ラストとなるE-4。
既にそこそこ戦力を出してしまっている気もしますが、さてどうなることでありましょうか。
そろそろ出し惜しみもできなくなると思うので、その辺も考えつつ頑張って編成を考えたいと思います。
本記事シリーズはのんびり攻略のただの覚え書きですが、ひとつの例としてもしも誰かの参考になったりすることがあれば幸いです。
また、「ここおかしいよ!」みたいな指摘とか、攻略へのアドバイスとかありましたらコメントやTwitter、ブクマなんかでお知らせいただけるとすごく嬉しいです。
関連記事
E-1甲クリア
E-2甲クリア(ギミック有り)
E-3甲第1ゲージクリア
E-3甲第2ゲージ
E-4甲輸送ゲージ
E-4甲ギミック攻略
E-4甲戦力ゲージ破壊
E-5乙第1ゲージ
E-5乙第2ゲージ破壊
E-6甲輸送ゲージ
E-6甲Xマス解放ギミック
E-6甲戦力ゲージ削り(半分まで)
E-6乙戦力ゲージ削り〜完走まで
※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓
ゲームランキング