こんばんは、ホマレです。
先日の記事で触れてましたが、白猫での推しキャラの1人であるノアがバクモンに実装されました。
私はバクモンは基本無課金(正確には初心者パックの一度きりだけ課金してますが)ですが、初期からやたらめったらと水キャラには好かれてるので、何とか無課金でお迎えしたいなぁと毎日1回ずつ割引きガチャを引いてたのです。
それから2週間になる本日。
ノアはおろかネモもほかの星4も出ないのでついうっかり課金してしまいそうになるのを耐えていましが、遂にノアを引き当てることができました…!
引いてから即、さっそく育成。
経験値素材はほぼ空っぽになりましたが、無事にレベル100にできました。
強化時のポーズかわいいな。ちなみに勝利時もこのポーズしてくれます。
そして試運転。
適当なクエストが思いつかなかったので素材補充がてら水エクスの超級へ行きました。
素材クエで試運転/初使用
— T-M.ホマレ@ハイカキンソツギョウカッコカリ (@Tm_homare) 2019年3月27日
ノアらしいフワッとクラゲを飛ばすサブ1サブ2が、置き攻撃としては使い勝手良さそう
ただモーションもノアらしくフワッとしてて隙があるので近接は注意が必要っぽい(通常も広くないしパワータイプだし)
MSは多段気味にヒット? 操縦慣れたら強そうな気はする#バクモン#白猫 pic.twitter.com/YKuFQnTrmv
パワータイプ、かつ攻撃範囲が狭めな人型であることがネックですが、スキルの使い勝手はけっこう良さそう。
何より、ノアらしさが出ているのが良いですね。感電でも付けば最高でしたが、それは流石に強すぎか。
ミドルレンジより近くに来られるとけっこうしんどそうですが、中距離を維持できればクラゲを貼って寄せ付けない戦い方ができそうです。
共闘クエでなんでノアがネモの後ろにずっといるのかがわかった気がする。
ウチにはパワータイプのキャラが少なく、グガンもゼオもグラキも居ないのであまり(人型として例外的な攻撃範囲を持つシャルくらいしか)運用経験がありませんが、ノア自体の操作性も合わせて慣れていきたいなーと思います。
パワータイプの空下攻撃もう少し隙を少なくしてもらえませんかね……? 人型キャラだけでもいいので!()
そういえばなんか予告も来てましたね。
白猫コラボの後に学園モノ、というとどうしても茶熊学園を思い出しますが、ストーリーのないバクモンで学園モノとは……?
まぁただのコスチュームになるとは思いますがw
画像に写ってるのは多分ニトラですね。同キャラコスチューム違いはキュービィに続き2体めで、妥当なキャラ選出だと思います。
もう片方は新キャラ……かと思いますが、色調、手首の黒〜爪先の赤から考えて髪を短くしたキュービィとか、キュービィの眷属的ななにかの可能性もあったり??
ともあれどういう形式のイベントとともに来るのかとか、学園仕様のステージはあるのかとか、ちょっと楽しみにしています。