白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【FGO攻略雑記】舞闘会イベ第一期「英雄級」「伝説級」の3ターン周回例。そして聖杯戦線は絆ヘラ無双にもほどがある。【影の国の舞闘会】

f:id:tm_homare:20200920074652j:plain

おはようございます、体調不良気味のホマレです。
茶熊おせニャんから更新の間が空いてしまいましたが、今回はFGOの記事になります。
攻略ってほどガッチリしてないので雑記な感じでご了承くださいませ〜。



周回の流れ

f:id:tm_homare:20200920082323p:plain

さて、今回は珍しく……というか久々に早々に着手したボックスイベント。
とはいえまだ、15箱らへんを超えたあたりなのですが……、
とりあえず初手はこんな感じが良いんじゃないかなーと感じた動き方を書いてみます。
(ガチャ礼装なしなので持ってる方は色々と速いはず)



・まず伝説級で素材を集めて礼装を全部交換する(最優先)
・全部交換したら礼装を出来る限り編成に入れて、「伝説級」か「英雄級」を周回

……以上!


f:id:tm_homare:20200920082431p:plain
f:id:tm_homare:20200920082437p:plain

ボックスイベントはボックスを開けまくることによる超効率の素材や種火、QPの収集が美味いイベントです。
故に最優先は「何箱開けられるか」。
故に周回も「戦士の名札」が最優先。

交換所も開いてますが、今回に限っては後回しで良いかな、と思います。
伝説級を3ターンで回せるなら、素材も一気に集まりますね。その場合も可能な限り配布礼装を積んでいきたいです。


3ターン周回例「伝説級」「英雄級」

私がやったパターンは、
とりあえず全ての礼装を交換するまで「伝説級」で交換素材収集を兼ねた周回
→礼装を全て交換+礼装が1枚ドロップしたタイミングで礼装6枠で「英雄級」
というものです。


f:id:tm_homare:20200920082550p:plain
f:id:tm_homare:20200920082646p:plain
f:id:tm_homare:20200920082641p:plain

「伝説級」は敵編成が変則的なので、カレスコなしでの3ターン周回はなかなか難しい。
「名札」以外の素材を考えなければ、周回効率は、
「礼装を全部配布&ドロップ礼装で埋めた英雄級」>「カレスコでゴリ押す伝説級」
になるので、英雄級を周回した方が楽です。

ただし、システム周回前提になるのでスカディやキャストリアは持っていること前提になるかも。


とりあえず「伝説級」の周回例は以下。
カレイドスコープで礼装2枠使ってしまうので、礼装が揃う前や、名札以外の素材も集めたい方向け。



バスターゴリ押しでぶん殴ってます。
アルトリアは宝具で「NP20%をリチャージ」、スキルで30%チャージがあるので、「カレスコ+NP50%を配布してくれるサポーター」があれば2回宝具を撃つことができます。まさに脳筋聖剣ぶっぱ…
ただし、このアルトリアは宝具5なので、宝具レベルが低い場合はマスター礼装等の補助が必要かも?
武蔵の枠はカーマとかの単体アサシン使えば問題ないです。



「英雄級」の周回例は以下。
礼装は6枠とも名札のドロップ数アップです。



ライダーダヴィンチによるキャストリアシステムですね。
キャストリアの実装でシステム周回可能なサーヴァントが増えたので、対応できる敵編成の幅がかなり広がっています。
自分でチャージ補助ができるサーヴァントをアタッカーにすれば、宝具のみでNP100%にできなくても無問題……!


ほか、6枠3ターン周回に対応できそうなサーヴァントは…、

水着武蔵(オールクラス行けるが宝具レベル必要?)
ラムダリリス(いざとなったら味方からNP30%ずつ奪える)
水着ジャンヌ(自身でNP40%チャージ持ち。バフの種類も豊富)
水着巴御前(対槍ならいけそう。自身のチャージスキルが無いのでもしかしたら途切れるかも)

このあたり?

他にもいるかとは思いますが、カレスコを使わずだとさすがにちょっと絞られて来そうです。
ちなみに上記動画では魔術礼装(マスター礼装)はレベル上げ用に適当なものを使用しているため、ここをシステムに有効なものに変えることでさらに幅が広がると思われます。
1周ごとにおけるタップ数は増えてしまいますが、一考の価値はアリです。


聖杯戦線について

f:id:tm_homare:20200920082828p:plain

これまでのFGOとはまるでシステムが違うクエスト(?)、盤上でマスターとサーヴァントを動かす模擬聖杯戦争とも言うべき戦闘方式が実装されています。
いつもの直接戦闘とは違い、盤上でマスターとサーヴァントを動かしながら遭遇戦になったりマスターを直接仕留めに行ったりするので、これまでより聖杯戦争をそのままやってる感があって楽しいですね。

とりあえず初日は何も考えずに高レア3騎を選んで戦ったので、ギリッギリでの初見クリアになりましたが……、
昨日の分の第2戦は絆ヘラ無双で敵サーヴァントを4騎駆逐しての勝利でした。


f:id:tm_homare:20200920082850p:plain

ほか3騎をマスターの防衛に回して絆ヘラ単騎で突貫させたのに、1ゲージ目すら突破させずに4騎を葬ったヘラクレス。その暴威は、まさにFate原作のヘラクレスを見てるかのようでした。

絆礼装を装備したヘラクレスは、戦闘開始時から「ガッツ」を3回付与されています。(解除無効/永続)
そして、こちらが単騎の場合、CPU側はこちらのガッツが発動した時点でターン終了となる仕様になっています。

つまり……、
「スキルの回避」「絆礼装のガッツ×3」「スキルのガッツ」で最低5回、敵の襲撃を防げることになります。

f:id:tm_homare:20200920082913p:plain

襲撃されたときのこちらのターンで、バスター3枚で敵のゲージ撃破/HPを大きく削っていた場合……、
次のこちらのターンでヘラクレスに先制させれば、一方的に敵を撃破することも可能。
そして、この場合戦闘での1ターン経過とみなされるため、スキルのCTが返ってきてさらに「回避」「ガッツ」が使えるようになります。

これであわせて7回、敵の襲撃を凌ぐことが可能に。体力ゲージが2本あることを考慮すると8回、マスター礼装で回避やガッツが使える場合はさらに1回分追加。
残念ながら12回には届きませんでしたが、原作のヘラクレスさながらの暴れぶりですね。
これだけ戦ってればB3枚でも被弾やEXでNPが溜まるため、宝具による敵撃破も可能です。



いちおう、Lv.1鯖単騎でも余裕のクリアが可能らしいですが……、
これは敵がCPUゆえのアホさを利用してのことなので、「聖杯戦争の再現」を楽しみたい場合は不向きかなーと思ったり。
や、ヘラクレス無双も難易度的にはたいがいですが笑




というわけで、今回はイベント「影の国の舞闘会」をプレイしてのザックリ攻略&雑感でした。
何かご質問やおかしいところとか、これ検証して!みたいなのがあればコメント・Twitter・ブクマなどでお知らせいただけると幸いです。




※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓

ゲームランキング



【主題歌】ゲーム Fate/Grand Order 第2部主題歌「逆光」/坂本真綾 FGO盤

提携サイト様: