白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【白猫】協力☆21「トツゲキ!さわやか摩天楼をリーラン(魔道士)でソロクリアしてみた!【立ち回り解説】

こんばんは、ホマレです。
温泉3にリーランが来ると聞いて、先日のやみなべソロに続いて摩天楼もリーランでソロしてみよう、と思ってチャレンジしておりました。
が、1回のプレイ時間が長すぎて思うように攻略が進まず、先に温泉リーランをゲットすることに。

……願掛けとしての意味は薄れてしまいましたが、せっかくやり掛けたのだから、とクリアするまでやっておりました。
テイク数は46。ただし、1回のチャレンジに20〜30分かかるため集中力を保つのに苦労しました。

ケラウノス削ってる時間とベリアルの魔石壊してる時間が長すぎる。

というわけで、能書きが長くなりましたが、本記事では摩天楼リーランソロの攻略について、考えたことをまとめたいと思います。



動画:【魔道士リーランソロ】トツゲキ! さわやか摩天楼に進軍してみた【白猫プロジェクト

※クソ長いです。時間がある時にゆっくり見るのを推奨。

装備

クリア時に使用した装備は以下のとおりです。


キングシザーズアクセは「移動速度・攻撃速度+25%」、
武器スロットは「粘着無効」「攻撃速度+10%」「会心ダメージ+20%」です。



リーランには専用強化「覇攻連舞」効果中に状態異常を無効にする能力があります。
が、「覇攻連舞」は転倒すると消えてしまうため、転倒と同時に状態異常を食らうと無効にできません。
また、「覇攻連舞」の強化が最大(50ヒット)じゃないと無効化できないため、スキルを掛け直してから50ヒットさせるまでの間も、状態異常を受けてしまいます。



主にボス面のベリアルの極度気絶キックなどで、マグマ床に突き落とされてそのまま焼け死ぬことなどがあったのでアクセで燃焼対策。

また、各面似たような状況で気絶させられることも頻発していたので、登場したばかりのダイダラボッチの石板を採用しました。
HP80%以上の維持が必要ですが、ヒット数3枚バリアで被弾を大きく抑えられるリーランならその辺は問題なし。





もう一つのアクセは移動速度・攻撃速度アップ。メインの目的は攻撃速度で、武器スロ・ドリームメイカー石板と合わせて盛っています。
これまた主にボス面ベリアルの対策で、ベリアルが召喚する魔石に通常コンボを入れやすくするのが目的。また、手数を上げることでケラウノスを暗闇状態にさせやすくする効果も期待しています。


1面の立ち回り


1面は冒険家複数+ウェンディゴ×2
→冒険家複数+キャプテンスケルトン×3
→冒険家複数+ケラウノス×2+ウェンディゴ+邪悪な腕
の3回湧きがあります。

冒険家がたくさんいますが、天王斬と違って閉所ではないのでかなりマシ。しかし乱戦中だと大きな敵に紛れて思わぬ痛打を食らうことになるので、範囲のあるスキルや移動操作スキルでなるべく速やかに処理しましょう。



リーランの場合、S2が移動操作攻撃、かつ移動不可状態を付与できるため、ほとんど驚異にはなりませんでした。
むしろS1で扇を投げておくとガンガンヒット数が稼げてバリアや「覇攻連舞」強化が捗って美味しかったり。

基本的に1面はケラウノスが出てくるまで大した驚異はありません。
適当に扇投げながら、補助効果が切れたら掛け直しつつS2で攻撃していれば余裕で突破できます。



面倒なのは2匹同時に出てくるケラウノスですが……、
移動スキルと3枚バリアのおかげでスキルカウンターは思ったほど気になりませんでした。
スキル使用前にしっかり10ヒットさせて3枚バリアを張っておけば2匹同時に突っ込んで来ても問題なし。

ただ、厄介なのはケラウノスが魔耐性なこと。
ケラウノスは3ステージ全てで登場するのですが、これがとんでもなく硬い。
この動画、ボス面以外のほとんどはケラウノス削ってる時間なのでは? と思います。



順番としては、まずケラウノスから距離を取りつつ他の敵を掃除します。
邪悪な腕は黒い球をチャージした後は範囲広めの解除を飛ばしてくるので、そこだけ留意しておきましょう。(スキル回避可)



掃除が終わったら、ひたすらケラウノスを削る作業です。
暗闇や移動不可をかけることができればその分S2による攻撃がやりやすくなりますが、毎回暗闇をかける作業をしていると余計に時間がかかります。
SP回収時に少し多めに攻撃を当てておくなどして、暗闇になったらチャンス、くらいに考えておくといいでしょう。

ケラウノスを倒したら、武器スキルのみを掛け直して次の面に。S1はどのみち2面開幕で使用します。


2面の立ち回り


2面は邪悪な腕×2+ケラウノス+ギャンガイザーZの1湧きです。その他、ギャンガイザーが冒険家を召喚。
ケラウノスが1匹しかいないだけ少し気が楽です。

開幕でスキル1を使用してリジェネを掛け直しつつ扇を投げておき、まずは邪悪な腕を倒しに行きます。
自分で投げた扇もケラウノスもリーランを追尾してくるので、近づいてきたら逆サイドの腕を攻撃しに行く、というように私はしていました。

腕を両方破壊したら、ケラウノスはスルーしてギャンガイザーを攻めます。



S1で扇を投げた後、自分を追尾してくる扇が常に敵に当たるように敵の周囲を回るように移動して誘導しながらS2を使うと効果的。
扇のヒット数で3枚バリアが張り直されるので、飛んでくるケラウノスへの対応はほぼバリア任せでOK。
ギャンガイザーのHPが減るとバリアとノコギリを展開しますが、これの破壊にもより効果的な戦法になります。



ギャンガイザー撃破後はまたケラウノスを削る作業。
1匹しかいない上、ギャンガイザーの巻き添えである程度削られているので、ここは1面より楽に済みます。(それでも時間はかかる)


ボス面の立ち回り


ボス面ではベリアルが出現。これを倒すことでクエストクリアになります。
他、ケラウノス×2+キャプテンスケルトンと、時間差で邪悪な腕×2が湧きます。

方針としては、ベリアルの魔石を壊しながら逃げ回りつつ、魔石破壊後に腕が湧いていたら両サイドの腕を壊しにいきます。
これにより、左右のスペースが空き、逃げ場が増えるとともに壁ドンされるリスクが軽減されます。

邪悪な腕は倒せばそれ以降復活しませんが、ケラウノスとキャプテンスケルトンは無限湧きのようで、倒すとすぐに新しく湧くので出来るだけスルーして大丈夫です。

……ケラウノス、2匹いるから片方だけ倒したら1匹になったりしないかなーと思ったけど無駄だった。。



腕破壊後は、魔石を割ってベリアルを攻撃、という流れを延々と繰り返すわけですが、
基本的にベリアルの極度気絶を受けなければ負けません。
ただし、ベリアルを一気に削ることができない分魔石破壊の回数が多くなり、非常に時間がかかります。集中力を切らさないことが大事。



ベリアルの極度気絶攻撃は、予備動作として両腕(翼?)を大きく広げ、赤いデンジャラスアタックのエフェクトが出るので、見えたら即、距離を取りましょう。
2段めのキックとか、意外と遠くまで伸びてきます。

魔石破壊とかに集中してると、死角からやられたりするので、常に動いてベリアルの状態を視認できるようにしたいですね。
また、こちらのスキル中にDAが発動した時など、多少気付き辛い場合もあるので、ベリアルの動きをよく見て、安全そうなモーションの時に攻撃できるように立ち回りたいです。



なお、同じ翼を広げる動作でも紫色の大きな球を展開するやつはただの雷召喚なのでガッツリ近づいて攻めても大丈夫です。



また、S1の扇ですが……、
投げておくに越したことはないです。しかし、敵の攻撃が激しい場所な上、扇の誘導に気を取られてベリアルにやられる、なんてことになったら本末転倒なので、無理に投げる必要はないと思います。
リジェネや覇攻連舞をかけ直すついでに、くらいで良いでしょう。



以上、「魔道士リーランで☆21トツゲキ!さわやか摩天楼をソロした結果得た、立ち回りの参考解説」な記事でした。
何かおかしいところとか、これ検証して!みたいなのがあればコメント・Twitter・ブクマなどでお知らせいただけると幸いです。



ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓

ゲームランキング