白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを10年やってた人のブログ。引退を検討につき雑記ブログに移行予定。

2024 last

こんにちは、ホマレです。
本日は大晦日ということで、軽く今年の振り返りをしてみようと思います。

とはいえ、最近は1年が早すぎていつ何があったのかあやふやなので、思いつくものだけササっと並べる感じで手短に。


・Vtuberに本格的にハマる
まずはコレでしょう。
正確には去年末くらいからだった気もしますが、試聴時間が爆発的に伸びたのは今年でした。
後半になるにつれ、見る人数が増えて配信やアーカイブを見てる時間が爆発的に増えました。

いちばん印象的だったのはパトラちゃんだと四八(仮)とポケモンシリーズ、
ホロライブだとホロGTA(キツネ医院長視点)かな。


・白猫プロジェクトの引退
さすがにこれはでかいか。
10年以上続けたゲームであり、私がソシャゲに手を出した元凶でした。

また、これを機に他のプレイ中だったゲームを整理・縮小しました。フェスバは一瞬でやらなくなった
タスク管理の負担が軽減し、心なしか体調の向上に繋がったような気がします。


・ゼンレスゾーンゼロを始める
白猫と入れ替わるようにしてやり始めたのがゼンゼロ。
友人に誘われたのと、コントローラーでのアクションゲームをやってみたいと思った(それとPVの雅に惚れた)のが理由です。
私はノートPC+コントローラースタイルですが、実はコントローラーでちゃんとアクションゲームをやるのは初めてだったりします。

ゼンゼロはあんまり操作難易度高くないのでちょうどいいかもしれません。
あとソシャゲなのにガチャシステムが優しくて神。(以前の記事参照)


・体調などについて
……あれ?ほかに思いつかないな。まさか3つだけということは無いと思うんだけど。

ということで、強いていうなら体調面がじんわりマシになってきてるくらいでしょうか。
ただ、その割にはリアルの充実度はかなり低かったです。
療養中とはいえ、半ば引きこもりっぽい時期が多かったのはよろしくない。
来年はもっと外に出るリハビリのような機会も作りたいですね。


というわけで、予想以上にかるーくになりましたが2024年の振り返りでした。
更新頻度ガバガバなブログですが来年もよろしくお願いします。

それでば良いお年を!