白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【白猫】Lv150追加アクションまとめ1・弓/竜/魔

f:id:tm_homare:20201001195301j:plain

こんばんは、ホマレです。
ここのところ、茶熊ガチャで壮絶な爆死を遂げた挙句に1期から続いていたコンプが途切れ、かなり凹んでいました。
……選択券もらっても終わらないとか聞いてないよう()


さて、今回の記事では現段階で既に実装されている、「Lv.150にすることで解放される能力・アクション」についてまとめます。
揃うまで待とうかなと思ってたのに実装テンポが思ったよりゆっくりなので、とりあえずは3職分を。
完全に出揃うまで各キャラ(職)Lv.150の評価がしづらいのが難しいところですね。





グランアーチャーLv.150

f:id:tm_homare:20201001195317j:plain

グランアーチャーがLv.150で獲得する能力は、

「バーストショット」の習得

……です。

単純に「超強力な攻撃手段を獲得」した、という強化。
シンプルにそれだけですが、新UIを実装しているという力の入れようで、
「どんなキャラでもDA無効の強力な火力技を扱える」
という点で、過去キャラやDA無効スキルを持たないキャラにとっては非常に大きな強化と言えます。


https://youtu.be/WuurIF3xkUQ


https://youtu.be/YgbvFdZKG8o


上記はASにHP吸収をもつ「ケーシー」「機響ミク」でニョロンポスを倒したものですが、
グランドプロジェクトの「バーストマウンテン」で入手できるアクセサリと組み合わせることで圧倒的に火力不足なキャラでも戦うことが可能。
昔のキャラは雑に強烈なオートスキルを付けられてるものもけっこういるため、古いキャラで遊びたい時は、Lv.150なら一定の火力を出せる「バーストショット」はものすごくありがたい能力です。


f:id:tm_homare:20201001195619j:plain

……それにしても機響さん、ギガスが似合いすぎである。もしやモチーフでは()


※チャージ倍率も以下のように変更されています。
チャージ段階に応じて、
回復は+30%/+50%/+100%、
物理&属性ダメージは×1.1/×1.15/×1.3



※「グランアーチャー」そのものの基本性能についてはこちら↓





ドラゴンマスターLv.150

f:id:tm_homare:20201001195634j:plain

ドラゴンマスターがLv.150で獲得する能力は、

「通常攻撃コンボの高速化」
「ジャストタックル」※廃止
「ドラゴンバースト後HP+30%(重複不可)」

……です。


f:id:tm_homare:20201001195644j:plain

通常攻撃コンボのワンセットが素早く出せるようになったのは、ヒット数の稼ぎやすさのほか、通常攻撃コンボの突破力向上にも寄与します。
全キャラ共通で、レベルをLv.110、Lv.130にあげることで通常攻撃が強化されますが……、
通常攻撃コンボの場合、コンボ後半の方がやはり火力は大きくなるため、コンボ後半が出しやすくなるのは地味に大きいです。
グランドプロジェクトの「カチカチ山脈」みたいなクエストの強行突破にも有効ですね。


f:id:tm_homare:20201001195651j:plain

「ジャストタックル」は、敵の攻撃に合わせてフリックすることで、敵をなんと極度気絶にできてしまう強烈な技です。
小さな敵や、攻撃の頻度が少ない・タイミングが分かりづらい敵には決まりにくいのがネックですが……、
ドラゴンマスターはその高い機動力を活かしてドラゴンアサルトとフリック回避を組み合わせて飛び回るのが基本なので、適当にやってるうちにいつの間にか決まってる、ということも結構あります。
狙って決める、というよりフリック回避の副次的効果、と考えると非常に効果的な能力と言えるかな、と思います。

※廃止されることが決定しました。


f:id:tm_homare:20201001195706j:plain

ドラゴンバーストによるHP上昇は、出撃時のHPの30%分が上昇します。
出撃時HPはオートスキルやリーダースキル、タウン効果値等が全て加算された後の数値で、それが丸ごと30%アップになるので、計算的には乗算(×1.3)ということになりますね。

キャラの復帰力の問題で、HP大幅増に対しては賛否あるようですが……、
単純に、被ダメージに対するHP量の割合で考えると大きく耐久を伸ばすことになります。
特に、一部武器やキャラの能力、アクセ等で「HP割合回復」が可能な場合、被弾ダメージ量に対する回復量がかなり大きくなるため、現環境ではとても戦いやすい高耐久に。

新竜ネモのようなHP50%回復等をもつキャラはもちろんのこと、
HPをさらに盛ることができて、スキル強化が高いキャラに持たせると超回復量を発揮するシン餅、
撃破でHPを10%回復できる上に何気に無条件の会心ダメージUPが付いてる茶熊ガレア餅、
何気にオートスキルの自動回復が割合化の強化を受けているクラニィ餅(SP無限生成付き)などを運用することで、なかなか倒れない高耐久に仕上げることが可能です。

リアーナと競合するのが残念ですが、撃破でHPを5%回復できるサマソアクセなんかを活用するのもアリですね。


f:id:tm_homare:20201001195733p:plain

HPガン振りドラゴンマスターというのも面白いものですよ。


(※以下追記文)
なお、ドラゴンマスターをLv.149止めで使う、という話もよく聞きますが……、個人的にはLv.150で使いたい派です。

Lv.149で止める理由としてあげられるのが、「ジャストタックル直後は無敵じゃなくなる」ことから被弾しやすい、というものです。
しかし、グラプロや☆30ソロで遊んでた感じ、上手くやれば全段ジャストor回避可能なので、ワンチャン極度気絶も狙えることを考えるとあっても良いのかな、と思います。

なにより、Lv.150のドラゴンバーストによる乗算でのHP30%アップがとてもデカい。さらにこの関係で、竜はHPガン盛りが強く、HP20万〜30万以上まで盛ることもできるので、多少のミスは気にならないかな、という印象です。

ドラゴンアサルト(フリック攻撃)はDAを回避できないのでそこは注意しておきましょう。
また、一度Lv.150にしてしまうと現状元に戻す手段はないので、ジャストタックルのデメリットが気になる!という方はいちおうLv.149で止めておくのが無難かもしれません。

※「ドラゴンタックル」そのものの廃止が決定しました。代わりになるアクションも実装が予定されているようです。


2021/05/14追記:ドラゴンタックルの代わりのアクション「バーストライズ&バーストフォール」が実装されました!
詳細はこちら↓



※チャージ時のスキル強化倍率についても変更されました。
→チャージ時の物理&属性ダメージが1.3倍
なお、回復量は従来通り(+100%)です。



※「ドラゴンマスター」そのものの基本性能についてはこちら↓





大魔道士Lv.150

f:id:tm_homare:20201001195739j:plain

現時点で最新の、マールガレアイベントから実装。
大魔道士がLv.150で習得する能力は、

「通常攻撃コンボが遠距離特化に変化」
「連続テレポーテーション(最大3回)」
「精神統一・技」
「味方も精神統一」
「即時回復/HP自動回復の回復量強化(Lv.110、Lv.130、Lv.150と段階的)」

……以上です。
なんかいっぱいついてる。


f:id:tm_homare:20201001195749j:plain

従来の大魔道士の通常攻撃コンボは、モーションがモタついた感じがしており、さらに後半部分は近距離にしか届きませんでした。
どちらかというと支援・後衛職であるべき魔道士としてどうなんだ、と思っていましたが……、
今回のアップデートで弾速アップ・追尾弾・最後の方は着弾点に範囲のある2way弾+直進弾と大幅に強化。
茶熊ノアのように通常火力特化で強化されたキャラや、シュナのように壁越し通常攻撃で戦うキャラが使いやすくなったほか、敵との距離を開けながら攻撃しつつサポート、という魔道士本来の立ち回りがやりやすくなっています。


f:id:tm_homare:20201001195804j:plain

通常コンボに連動して、敵との距離を離しやすくなった新能力が「連続テレポーテーション」です。
従来は1回のフリック移動ごとに1度立ち止まっていましたが、連続でフリックすることで3回まで連続してテレポーテーションすることができるようになりました。
「敵や一部障害物をすり抜けることができる」という特性も相まって、緊急回避や敵との間合い取りが少しだけやりやすくなっています。
……ただし、「有効な設置物を拾う」ことが困難な点は相変わらずなので、そこは引き続き工夫が必要です。


f:id:tm_homare:20201001195814j:plain

「精神統一・技」では、アクションスキルを使用した際、スキル終了時にタップすることで精神統一状態になることができます。スキルが終わりかけの時からタップ連打しててもOK。
これまで、他の職でいう長押しチャージからのスキル、と同等のことをするには、いちいち長押しして離す、という操作を挟まないといけませんでしたが……、
「精神統一・技」を利用すれば余計な操作を挟むことなく精神統一状態のままスキル連発をすることができます。
また、精神統一状態では通常攻撃によるSP回復量も上がっているため、スキル後のSP回収にも有効です。
全体的に、魔道士の攻撃のモッサリ感を緩和しようとしている印象。


f:id:tm_homare:20201001195826j:plain

さらに、従来通りの精神統一……長押しして離す、という操作による精神統一では、周囲の味方も精神統一状態にすることができます。
これまで魔道士以外は、限られた一部のキャラしかなることが出来なかった精神統一ですが、これによりあらゆるキャラが使用可能に。
茶熊ヴァイスなど、精神統一を維持することでより強力な能力を発揮するキャラに対しては、大きなサポートになると思います。
魔道士のチャージ短縮もこれまでより大事になりそうですね。

精神統一によるスキル強化倍率の変更

他の職のチャージと同様に、精神統一によるスキル強化についても計算式の変更が行われました。
変更後の内容は以下の通り。

精神統一時、スキルの回復量+100%/物理&属性ダメージ×1.2




f:id:tm_homare:20201001195841j:plain

そして……みんながまちわびていた魔道士の回復量強化!
※他の能力とは違い、10月中旬以降を予定とした時差実装になります。

一部茶熊キャラのパラメータ調整時、「サポーターのはずなのに回復量が異常に低い」と問題視されていましたが……、
それはやはり、この調整のための布石だったようです。
「回復」に関しては従来より、「異常な回復量にならないように」と慎重な姿勢を見せていた運営ですから、パラメータ調整+Lv.150強化の実装で回復量が高くなりすぎないようにしていたのでしょう。
回復量アップがLv110、130、150の3段階に分かれていることから、Lv.150では大幅な回復力アップに期待して良い……はず。
まだ少し先の実装になりますが、楽しみに待ちたいですね。

なお、回復量アップの対象は「自動回復(リジェネ)」「即時回復(ヒール)」のみで、HP吸収(ドレイン)やカウンターヒール等は対象外です。



※「大魔道士」そのものの基本性能についてはこちら↓




というわけで、今回は「弓・竜・魔のLv.150能力についてまとめてみた」という記事でした!
分類的には「クラスチェンジ」の一種になるのかな。


何かご質問やおかしいところとか、これ検証して!みたいなのがあればコメント・Twitter・ブクマなどでお知らせいただけると幸いです。



関連記事

Lv.150追加アクションまとめ1(弓/竜/魔)
Lv.150追加アクションまとめ2(斧/拳/剣)
Lv.150追加アクションまとめ3(双剣/変身)
Lv.150追加アクションまとめ4(ルーンセイバー)
Lv.150追加アクションまとめ5(ガーディアン)
Lv.150追加アクションまとめ6(ヘレティックバーサーカー)






※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓

ゲームランキング









白猫プロジェクト 公式アートブック Part2
(ゲーマーズ)
白猫プロジェクト 公式アートブック Part2
(アニメイト)







提携サイト様:







ブクマ・コメント返信コーナー

id:yumona44
茶熊ガチャで萎えた結果、課金欲そのものがかなり減ったので揃うのはだいぶ先になりそうです笑
個人的には「リアルタイムでのコンプ」にこだわってたので、次からはコンプ狙いナシかなぁ。
職アクションについては、その職であれば全てのキャラが(エクストラフォームなら)使用可能なので、好きなキャラを使う際には是非、覚えていきたいですね!