白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【FGOネタバレ微注意】星間都市山脈オリュンポス、23節進度3!vsキリシュタリアを楽にクリアする方法!

星間都市山脈オリュンポス、一気にクリアしてきました。
いつもながらすごかった。
話の壮大さがさらに大きくなっていってるのもそうですが、「おお!」って思うシーンがあったらその次にもまたそういうシーンがあったりして、畳み掛けがすごいです。
一気にやったせいで脳がパンク気味なので、ネタバレしようにも何から出せばいいのか混乱して逆にネタバレできないみたいな状態にあります。

とりあえず凄かった。尊いポイント、興奮ポイントが今回もたくさんありました。


ところで、オリュンポスに続き今回もキリシュタリアとの直接戦闘があります。
ネタバレになりそうなことは極力避けますが、戦力がかなり整ってると自負しているウチのカルデアでも今回ほぼ唯一苦戦した難所なので、軽く攻略記事を書いておこうと思います。




前提

・キリシュタリアのゲージは3つ
・1ターン目と2ゲージブレイク後の相手ターンで強制チャージMAXになり、宝具を使ってくる
・1ターン目のものは無敵貫通付き
・普通にやったら前衛は捨てて後衛のみで戦うか、前衛ガッツからの立て直しになる


私がやった戦法の方針は、前衛も敵の1ターン目宝具を無傷でやり過ごし、普通に戦わせることです。
(第一部最終章、時間神殿におけるゲーティアとの戦いでも同様の作戦を採っていました)


編成

画像の通り。(魔術礼装は戦闘服ですすみません)
念のためにしんがり絆ヘラ置いてますが、居なくても勝てます。
私の場合、こちらの脱落はマシュだけでした。
今回のマシュはめちゃくちゃ硬いので、積極的にタゲを取ってもらうことでパーティへの損害をだいぶ引き受けてくれます。

コストがあまったので、今回は星3礼装で男性特防をつけてみたり。


フレンドからは、出来る限り強い単体宝具ライダーを借りましょう。
礼装はほとんどのマスターがベラ・リザ等だと思うので礼装は妥協してよし。
宝具とスキルのレベルが高いオジマンディアス、メイドオルタ、ケツァル・コアトルあたりがおすすめです。


立ち回り

1.初手、アナスタシアのスキルを全て使用してキリシュタリアの弱体無効を全部剥がす


キリシュタリアには1ゲージごとに弱体無効が3回付いているので、まずは1ターン目にこれを剥がします。
アナスタシアはどのスキルにも弱体効果がついており、全部使用するだけで3回とも消費させることができて便利です。
同様のサーヴァントは他にもいるかと思われます。

また、マスタースキルの「ガンド」や、孔明等の宝具を併用しても良いでしょう。
(宝具を使う場合はチェインの順番に気をつけましょう)


2.オダチェンでアナスタシアとマーリンを入れ替え、全体無敵

オーダーチェンジを使用して、役目を終えたアナスタシアとマーリンを入れ替えます。
スキル『幻術』を使い全体無敵を発動。

ちなみにマーリンの『幻術』にも敵への弱体効果が含まれるため、敵の弱体無効剥がしを兼ねても大丈夫です。(こちらへの無敵は残る)


3.邪ンヌの宝具で強化無効を付与。敵宝具が無敵貫通じゃなくなるので、前衛無傷


邪ンヌこと「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕」の宝具には、「強化無効状態を付与」という効果が含まれます。
キリシュタリア1ターン目の無敵貫通は「強化効果」なので、先に邪ンヌの宝具を当てておくことで防止することができるため、マーリンの幻術で防ぐことが可能になります。


5.あとはそのまま普通に戦闘
キリシュタリアにはゲージ毎に「クリティカル無効」「宝具を受けた時HP大回復」がありますが、私の場合は「敵のHPが少しばかり増えたようなもんだ」とゴリ押しで攻めてました。
ただし、クリティカル威力に関してはもったいないので「自己改造」等は無効がなくなるまで温存。

なお、前述の通りストーリー専用バフでマシュがかなり硬くなってます。タゲ集中スキルは積極的に使いつつ、マーリンと合わせることで攻撃を引き受けつつかなり耐えてくれるので、積極的にスキルを使っていきましょう。


あとは、1ゲージ目ブレイク時に全体強化解除、2ゲージ目ブレイク時にチャージMAX&宝具威力強化を使用されることは覚えておきましょう。
スキルを使うタイミングをズラしたり、『幻術』などのタイミングを合わせるようにすることで、影響は最小限に抑えられます。


6.基本は邪ンヌの宝具&クリティカル、サポライダーの単体宝具で押し切れるはず

クリティカルに関しては前述の通り、クリティカル威力アップを使っていない状態でまず3発当てるのが手っ取り早いです。
とりあえず星が集まってるor集められるカードを3枚ぶつける、という認識。
クリティカル無効が剥がれたのを確認したら、『自己改造』や『英雄作成』による大ダメージを狙います。マーリンの宝具がうまく回転していると楽。

宝具時回復に関しては、無視してぶっぱしちゃうのが一番良いです。「回復→被弾」の順番になるっぽいので、ゲージ削り後なるべく早く宝具を当てると1回目に無駄になるダメージは少なくできます。

あとは……「回復の上から超火力で殴り抜け!」ですね。実質(1ゲージにつき)2回しか回復の影響を受けないのと、フレンドから宝具レベル5の強単体サーヴァントを借りている場合は宝具ゴリ押しするだけで押し切れると思います。

私の場合、前述のパーティで絆ヘラの出番はなかったので、最後尾に絆ヘラやクー・フーリン、適当なライダーを置いておけば多少余裕ができるかな、と思います。

以上、参考になれば幸いです!


というわけで、今回は「オリュンポスでのvsキリシュタリア、前衛生存作戦での戦い方について」の記事でした!
記事中、何かおかしいところとか、これ検証して!みたいなのがあればコメント・Twitter・ブクマなどでお知らせいただけると幸いです。





※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓

ゲームランキング