白猫etc.ねこせとら

白猫プロジェクトを中心にゲームの攻略や検証をやってます。高難易度に焦点をあてた攻略など。ほか、艦これ、FGO、ブルーアーカイブなどもたまに扱います。

【白猫】茶熊HELL 団結戦の第1〜第5戦をノアだけで全部クリアしてみた!

と、いうわけでお久しぶりです。ホマレです。
しばらく更新休んじゃいましたが、その間に何をやっていたかというと、



「ノア縛りで団結戦を1戦〜5戦ぜんぶ制覇できるのか?」



……っていうのを、やってました。
さすがにノア単騎×5は無理ゲーなので、ノア4人でパーティ組みつつ、

第1戦をクリア→第1戦戻る→2戦目にノア4人を編成→ガチパで第1戦をクリア→ノアパで第2戦→1戦目に戻る→3戦目にノア4人を編成……

と繰り返して1〜5戦の全てをノアで攻略しました。


まぁHELL恒例の縛りプレイですが、相変わらず最近の低火力を許さない厳しい時間制限にめちゃくちゃ苦労しました笑

というわけで、動画も載せつつそれぞれの戦いを振り返っていきます。





動画「茶熊HELL 団結戦をノアだけで5戦ともクリアした」


第1戦


「ダークティーチャー」「ウィッチ」「A-1000」が登場。

それぞれ、「バリア」「スキル不可」「分身」と対策がないと無駄に時間がかかってしまう特徴を持ちますが、
それぞれの耐久力は低いので条件さえ整えば楽に勝てます。

ノア縛りパーティでは調整された双剣ノア、実装されたのが比較的最近の拳ノアが主力となりますが……、
このクエストでは2人とも適正があるので、特に苦戦することもなくクリアすることができました。


第2戦


画像のほか、DAビームを撃ってくる黒イシュクルが登場します。

こちらも斬が通りやすいクエスト。
双剣ノアはヒット数によるバリア展開のオートスキルを有するので、多少ゴリ押ししてもDAを耐えることができます。

ただ、ビームに挟まれたりする事故が起きたりもするので、ここで茶熊ノアの蘇生が活躍。
最後の最後にイシムードにやられてしまったので、魔道士のノアがいて良かったです。

地味に硬いキツネ、ビームを撃ってくる黒イシュクルを優先撃破、イシムードを半分削ると強制的に行動中断&強化解除等、気にすべき点はいくつかありますが、
それさえちゃんと抑えていればさほど難しい部分はないと思います。


第3戦


ここから急に難易度が上がります。
3段回倒さないといけないブラックボール、攻撃モーション中(体色が赤の時)は攻撃が通らないダイダイダイダラボッチが2体と、時間が掛かるボスが出るので、2分という短い時間が効いてきます。

できる限りはやくブラックボールを撃破して、ボッチへの攻撃タイミングを落ち着いて見極める余裕を作るようにしたいところ。

なお、ここから先は全部時間がキツくなりますが、残り1秒とかで撃破してもボスが完全に倒れるまでのモーション中も容赦なく時間が経過してクリア失敗になることもあるので、2分フルに使うことは出来なかったりします。

双剣ノアは特にブラックボールの空中レーザーなどアサルトで避けられる攻撃が多く、移動スキルの速度や操作性も一番良いので、こういうステージで斬が通るならとても使いやすいキャラです。

なお、ブラックボールとボッチの間にSP減少の魔石が出現しますが、こちらは魔道士の通常攻撃に弱いので、茶熊ノアをオリジナルフォームにして、ステルス+ギガスルプス杖で破壊しました。


第4戦


普通にやる場合は最難関になりやすいクエスト。

魔獄石3つを通常攻撃で破壊し、ベリアル本体を倒す必要があるのですが……、
とにかく邪魔が多い。

ベリアル自身のDAや極度気絶だけでも結構厄介なんですが、雑魚の攻撃にもポリススケルトンの掴み、スナイパーの狙撃、クリスタルジャガーによる解除など気を抜いてるとすぐに事故る要因がたくさんあります。

魔獄石の影響は雑魚敵にも及ぶので、先に撃破してから魔獄石の破壊をする、ということもできないのが非常に面倒。
なんとか掻い潜りながら魔獄石を破壊していきます。



なお、ある程度ベリアル本体を削った状態で魔獄石を再召喚されると、残り時間的に詰むので諦めることになります。
せめてもの対抗策としては、魔獄石がない間になるべく多く攻撃を当てるため、補助スキルやSP等の準備は3つ目の魔獄石を破壊する前にやっておくことです。

ちなみに、魔獄石は一応魔属性に弱いらしいんですが、
そもそもが硬いため3戦で使ったギガ杖ノアでは全く削れませんでした。無念。



魔獄石破壊にバーストを使うことは考えていたのですが、威力不足という問題もあり、正直、最初は石を壊せるかも危うい状況でした。
そんなところに現れた救いの手がシェリル餅の実装。
バースト威力+200%の効果は大きく、高確率で魔獄石をワンパンできるようになりました。



あとは「妄執の骸骨の石板」を装備しつつ、なるべく速くバーストを貯めて石を破壊、バーストを貯めて石を破壊、バーストを貯めてから補助スキルを使って石を破壊、とやります。

その後はスキル連打しつつベリアルの行動パターンをお祈り。

第5戦

ノア縛りにおける最難関。

何が辛いって、斬と打が耐性のためノアパの2大戦力がボスに通じない。
通りやすい突は竜ノア(夏ノア)ですが……、


HP完全依存のASで火力が落ちやすい
なのに紙耐久(バリア・即死回避なし)
移動スキルの移動がもっさり(速度・距離とも微妙)
遠距離から安全に攻撃できる火力スキルがない


という感じで、後半全攻撃がデンジャラスになる剛魔の相手は確実に向いてないだろうという性能でした。ちなみに火力も低め。

魔属性も通じますが、茶熊ノアは採用には厳しい火力でした。

しかし、双剣ノアだと耐性が邪魔して半分まで削るのがやっと。拳も同じく。
というわけで、対剛魔は竜ノアでがんばることにしました。
敵が複数いる状況で竜ノアを出すのは危険極まりないため、最初は双剣ノアでお掃除。
拳ノアはシンフォニーパワーによるサポートに徹してもらいます。


スケルトン、大剣冒険家、トロールを全部倒すとバリアを剥がす石が出現しますが、
竜ノアにはそもそもバリアがないので影響はなく、竜巻と剛魔に集中できる上にちょうど良いSPタンクになるので便利でした笑



剛魔の竜巻や乱舞突進は移動速度が上がったドラゴンマスターをもってしても抜け出すのが困難で、多段を食らって死んでしまうことが多いので、時間制限が気になるところですが、
特にDAモード突入後は基本的に回避に徹して、攻撃を当てに行っても大丈夫なタイミングを冷静にはかる必要があります。

その結果時間切れになったら運がなかったと諦める。

……実際、あとミリ残しで負けたパターンがかなりありました。



前述の都合上、攻撃を当てにいける回数は少なくなります。
最初はエレノア餅で即死回避を確保しながら戦っていましたが、火力不足の上に多段で結局死んでしまう。


ので、いっそのこと耐久面の強化はほぼ捨てて火力をできる限り盛る、という方針に。
拳ノアのS2即キャンセルによるシンフォニーパワーもその一環ですね。

この方針の中で浮上したのがヘリオブライトとスカルマグナでしたが、スカルマグナだとSP回収のためにバリア消し石に攻撃する機会が多くなりすぎて、破壊→雑魚敵再湧きで盤面がぐちゃぐちゃになるので却下に。



結局ヘリオブライトを採用し、剛魔がDAモードに入る瞬間に武器スキルを使用してデカいのを1発入れる、という作戦をとることにしました。
この一撃でだいたい4〜5億ダメージくらい。
剛魔のHPは前半後半ともに6億くらいずつなので、ヘリオの1撃を入れた上でもう1〜2発スキルを当てられれば倒せるかなというところです。

攻撃は当てたけどそのままやられる、というパターンも多かったのでベルルムの石板による復活も採用。
やや時間を使いますが、体勢を立て直して最後の一撃を狙います。



ただ、こういうのは得てして成功テイクだけ余裕があったりするもので、最後はびっくりするくらい神回避しながら攻撃を当てていましたね笑
でも、おかげさまでノア縛りHELLを完遂することができたので色々工夫しながら何度も挑んだ甲斐はあった、のだと思います。


というわけで……、

結論:ノアはまだイケる。なのです。


というわけで、今回は「ノアで茶熊HELL完全制覇したった!!」というお話でした!
もし何かおかしいところとか、これ検証して!みたいなのがあればコメント・Twitter・ブクマなどでお知らせいただけると幸いです。





※ブログランキング参加中です。もしよければクリックをお願いいたします!
↓↓↓

ゲームランキング


ブクマ・コメント返信コーナー

id:yumona44

ありがとうございます!
白猫はインフレが早いので、キャラ愛を貫き通すのはなかなか難しいですが、パラメータ調整がされるようになってからはだいぶマシになりましたね。

ともあれ、今回は無事にノア縛りで、それも最後はライダーノアでクリアすることができて良かったです。笑