こんばんは、ホマレです。
忙しい&体調不良で2日ほど放置してしまった春イベ攻略ですが、残り期間1週間切ってしまってるのでもう一踏ん張り頑張りたいと思います。
本記事ではE-5丙のギミック攻略をやっていきます。
これが終われば今イベント最終決戦、E-5第二ゲージに突入……!
(※攻略情報はぜかましねっと艦これ!さんと艦これwikiのイベントページを参考にしています)
ギミッククリア条件
タイトルにざっと並べましたが、丙難易度では以下の4つの条件を達成することでクリアとなります。
・Eマスで航空優勢をとる(水上打撃部隊で出撃)
・XマスでS勝利する(空母機動部隊で出撃)
・基地防空で航空優勢をとる(出撃部隊はなんでも)
・VマスでB勝利以上(輸送護衛部隊で出撃)
乙以上だと更にやることが増えるそうですが……、
丙でも三種類の連合艦隊と基地航空隊をフルに使ってのギミック攻略。総力戦っぽさがありますね!
Eマス航空優勢(水上打撃部隊)
空襲マスで航空優勢を取ります。
第一ゲージ攻略の時に「なんでこんな端っこに能動分岐があるんだろう?」と思っていましたが、このためだったのですね……!
編成
一覧めーかーの座標がズレてたようで、ちょっと画像が変になっています。
ルートはB→D→E。
Dマスは能動分岐なので、道中戦闘はBマスの潜水だけです。
相変わらずの超有能艦戦キャリアー赤城改二。
それと少しの瑞雲で制空値を稼いでいます。
これで制空値368。一応基地航空隊の力を借りなくても優勢が取れるようになっています。
先制対潜&対空CIで被弾を減らすスタイル。
潜水マスを抜けて次で航空優勢をとるだけなので、第二艦隊はわりと適当です。
万全を期すなら対潜艦を増やすといいでしょう。
2部隊を劣勢調整でEマス集中。
第一ゲージの編成をそのまま流用しています。
本隊だけで優勢取れるようにしてあるので、別に送らなくても良かった気もします。
XマスS勝利(空母機動部隊)
続いて空母機動部隊での出撃です。
XマスでS勝利が条件ですが、遠い&ルートが長いので道中もそれなりにキツイです。
道中支援も出しておきたいところ。
編成
水母を含まないと逸れるので注意。
通るルートはC→G→I→J→K→M→W→Xです。長い……!
自艦隊制空値は599。丙ならどのマスでも航空優勢以上を取れます。
もはやおなじみのメンバーですが……、
対潜要員の神風、対空CIの秋月(+第一艦隊の摩耶)、先制雷撃&夜戦火力のハイパーズ+阿武隈。
道中の戦闘を安定させるために戦艦を第二に入れました。
旗艦が神風なのは被弾した時に一番大破しやすいから。
KマスとXマスに劣勢調整でそれぞれ集中。
丙だし再編めんどいからいいや、と3部隊めはそのまま防空させてました(慢心)
出撃
運悪く警戒陣を引いてしまい、攻撃が当たらなくて焦りましたが……昼だけでクリアできました。
こちらの損害も軽微。順調順調。
と思っていたら、進撃ボタンが出てきました。
まだ進撃できるのか、ちょうど大破艦もいないしボスの顔見に行こうかな、とZマスへ。
わぁ、でかい。
深海棲艦の割には声が軽やかな気がします。撃破時がちょっと楽しみ。
で、肝心の戦闘結果はというと。
昼戦でロクに倒すことができなかったせいで、せっかくガチな友軍が来てくれたのにマトが多くてボスに当たらない。
ただ、友軍の活躍のおかげで夜戦後ここまで持っていくことができました。ほんのちょっとだけど削れた……!
まぁ、本番はギミック解除後ということなのでしょう。何せ今のルートだと道中が長いですし。
基地防空で航空優勢
攻略サイトみてると「基地航空隊を全部防空に回して機動部隊で適当に出撃してればOK」みたいな感じだったので、機動部隊使った後のこのタイミングで攻略。
ボスへ向かう必要はないので、日進の枠を金剛に入れ替えました。(思ってたルートと違うとこ行ったなんて言えなi(ry
基地航空隊は適当にあまってる艦戦を中心に詰め込み。
3部隊がかりだし、行動半径関係ないしで細かい調整はあまり要らないです。
銀河が残ってるのは配置転換(12分待機)が面倒だったからですが、次の出撃でまた結構いじることになったのであまり意味はありませんでした。
CFHJを通り、Jマス到達時に基地空襲が発生。
航空優勢を取り、ギミッククリア。
帰投後のクリア音も確認しました。
VマスB勝利以上(輸送護衛部隊)
また遠い場所への出撃ですが、これがE-5ギミック最後のクリア条件になります。
連合の輸送部隊なんて久々に組んだ気がする……!
B勝利以上なので、道中を無事切り抜けられるかが重要です。
編成
ルートはB→D→H→J→L→N→S→V。
Dマス、Jマスは能動分岐です。
水母1or航巡2を入れてればL→Nに固定できるとのことなので、日進を再び起用。
ウチの艦隊には水戦がないので、制空関係はノーマル瑞雲ガン積みとかいうアレな感じです。まさに瑞雲力が試される時。日向師匠大歓喜。
いちおうこんなのでも制空値90前後はあります。(熟練度で変化)
制空力が弱いので、第一艦隊の他のメンバーは対空重視で組んでおきました。
CI艦として、秋月に加え浜風を投入。
暁とヴェールヌイも対空寄りの装備をさせておきました。
ほか、大破が出てもなんとかなるように司令部施設を積んで護衛退避を採用。
輸送連合は駆逐艦が多いので比較的利用しやすい、かも?
第二艦隊はあまりいうことがないですね。
対空CI艦として摩耶を入れて第一と合わせて3人体制にしてるほか、素の火力が高い綾波に対空砲と対潜用のソナーを。
神風にはいつも通り対潜を任せて、あとは夜戦で攻撃を通しやすい順に並べることでB勝利を取りに行ってます。
今回ばかりは3部隊フル出撃。
Vマスに2部隊、Hマスに1部隊それぞれ劣勢調整で集中させています。
出撃
道中、わりと早い段階で摩耶が中破したのでちょっとヒヤヒヤしてましたが、退避艦もなく無事にVマス到達。
Vマス自体は夜戦に移ることもなく完全勝利Sでクリアでした。
これで必要なギミックは全てクリア。
戦闘終了後、新たなマスが出現する演出が入り、強制的に帰投になります。
Dマスから能動分岐する先のEマスに、先のルートが追加されていますね。
というわけで、今回はE-5丙のギミック攻略でした。次はいよいよ最終決戦、E-5第二ゲージの攻略に入ります。
ギミック途中でのボス戦は厳しかったけど、新ルート利用+ボス用編成でサクッと削れるといいなぁ。
本記事シリーズはのんびり攻略のただの覚え書きですが、ひとつの例としてもしも誰かの参考になったりすることがあれば幸いです。
また、「ここおかしいよ!」みたいな指摘とか、攻略へのアドバイスとかありましたらコメントやTwitter、ブクマなんかでお知らせいただけるとすごく嬉しいです。